ふれあいレク大会

キンボールスポーツ

キンボールスポーツ | ふれあいレク大会 キンボールスポーツ | ふれあいレク大会

キンボールスポーツは、3チームで同時にプレーし、「ヒット」と「レシーブ」を繰り返すスポーツです。1チーム4名が、3チームでプレーします。直径122cm、重さ1kgという巨大で軽いアドバルーンのようなボールを使用します。

日程・開催地

2025/10/18 (土) /岐南町

10/18
〇
10/18 〇

◎監督会議又は代表者会議 〇交流試合等(全日) △午前のみ(半日) △午後のみ(半日)

会場

キンボールスポーツ | ふれあいレク大会
会場名 岐南町総合体育館
住所 岐南町平成7丁目47
TEL 058-246-4111
URL 会場詳細はこちら
キンボールスポーツ | ふれあいレク大会 キンボールスポーツ | ふれあいレク大会

開催地紹介

キンボールスポーツ | ふれあいレク大会

岐南町ginan

岐南町は面積約8㎢の中に人口約26,000人が住むコンパクトなまちです。交通アクセスに恵まれ、国道21号と国道22号、国道156号が交差する岐南インターは、県下一の交通量を誇ります。

医療機関や商業施設が充実しているほか、町内在住の小中学生の給食費無料化、中学校卒業までの医療費無料など、子育て支援にも力を入れているため、子育て世代にもやさしく住みやすいまちとして人気です。

コンパクトで都市化が進んだまちですが、ふたつの伝統を受け継いできています。ひとつめは、徳田地区で作られてきた「徳田ねぎ」です。やわらかくてクセがなく、白い部分も緑の部分も丸々食べられるこの特産物は、飛騨・美濃伝統野菜として岐阜県に認証されています。ふたつめは、県重要無形民俗文化財の「伏屋の獅子芝居」です。伏屋地区の特色ある伝統芸能で、地域住民で結成された保存会のたゆまぬ努力により、今に継承されています。

関連リンク

キンボールスポーツ | ふれあいレク大会
キンボールスポーツ | ふれあいレク大会