「ねんりんピック岐阜2025」開催1年前イベントを実施しました!

 ねんりんピック岐阜2025の開催機運の醸成を図るため、岐阜メモリアルセンターにおいて、令和6年11月23日(土・祝)に『開催1年前イベント』を実施しました。
 オープニングセレモニーでは、応援大使から激励メッセージをいただいたほか、今年の鳥取大会に出場した岐阜県選手団の代表から、来年の岐阜大会に向けた決意表明がなされました。
 また、総勢200名を超える園児によるミナモダンスが披露され、会場は大いに盛り上がりました。
 その他にも、応援大使によるステージイベントや、ねんりんピック種目体験コーナー、大会をPRするための行灯制作ワークショップを実施し、子どもから高齢者まで、1万人を超える参加者にご来場いただきました。

当日は、「ぎふ清流レクリエーションフェスティバル2024」及び「昔の遊びを伝えよう 伝承遊びフェスティバル」を同時開催

応援大使による激励メッセージ

来年の岐阜大会に向けた決意表明

佐藤 弘道氏によるミナモダンスの振り

開幕宣言(県実行委員会副会長・県レクリエーション協会会長 渡邉 丈展氏)

総勢200名を超える園児によるミナモダンス

勅使川原 郁恵氏によるステージイベント

ワークショップにて制作した行灯

この記事をシェアする

関連記事